バイオマスミナパック

biompack-MAENO

特徴

  • バイオマス度10%

  • クッション性に優れ、軽量且つ透明度が高い。

  • 酸、アルカリ、油など耐薬品性に優れる。

用途

梱包材 緩衝材 農業、建築用途

商品説明

バイオマスミナパックは、ポリエチレンフィルムを使用して成形された気泡緩衝材(エアキャップ)です。軽量で透明度が高く、優れたクッション性により、あらゆる分野で幅広く使用されています。さらに、酸・アルカリ・油などに対する耐薬品性を持ち、耐久性と安全性を兼ね備えた緩衝材です。

 


環境に配慮したバイオマス仕様

この製品は、バイオマス度10%を実現した、環境配慮型の素材です。再生可能な植物由来の原料を活用することで、石油資源の使用を抑制し、製造から廃棄までのライフサイクルでCO₂排出量の削減に貢献します。バイオマスミナパックは、持続可能な社会の構築に寄与する、エコフレンドリーな緩衝材です。

 

温室効果ガス排出量比較

※数値はソフトMiLCAv231データベースIDEAv23によって算出

フィルムの場合:1kgあたりのCO2排出量

 


柔軟なカスタマイズと一貫生産体制

バイオマスミナパックは、粒のサイズや形状を用途に合わせてカスタマイズ可能です。最大2400mm巾まで対応し、多様なサイズ・数量に柔軟に対応できます。
また、原反から製袋加工、カット、ラミネート加工(ラミパック)まで、一貫した製造体制を整えており、お客様のご要望に応じた製品をスピーディーかつ高品質に提供します。


幅広い用途と高い汎用性

優れたクッション性を活かし、さまざまな業界・製品で活用されています。

主な用途例:

  • 一般梱包材:引越し時の荷物保護、ガラス・陶磁器の包装

  • 精密・電気機器:電子部品・精密機械の輸送保護

  • 食品関連:包装材としての保護用途

  • 農業分野:農ビ・農ポリ資材の緩衝材として

  • 建築資材:養生材・簡易断熱材として

  • 表面保護材:ステンレス、アルミ建材、メッキ品のキズ防止

  • 自動車部品・通販:梱包・配送時の衝撃対策

多用途に対応できる点が、バイオマスミナパックの大きな強みです。


機能性と環境性を両立した緩衝材

バイオマスミナパックは、クッション性・耐薬品性・耐久性といった機能性に加え、バイオマス由来の原料を使用する環境性も兼ね備えています。多様なニーズに応えられる柔軟性と、高いコストパフォーマンスを両立したこの製品は、今後ますます多くの分野での採用が期待される緩衝材です。

Tweet about this on TwitterShare on Facebook

biompack-MAENO

バイオマスミナパック  (biompack-MAENO)

バイオマスミナパックは、ポリエチレン製気泡緩衝材で、クッション性に優れ、耐薬品性も高い製品です。バイオマス度10%を実現し、環境負荷を軽減。引越しや精密機械、食品包装など幅広い用途に対応し、ラミネート加工にも利用可能です。

Tweet about this on TwitterShare on Facebook
注文番号 タイトル 販売価格(税込)
在庫状態 数量 単位  
biomassminapack バイオマスミナパック
価格についてはお問い合わせください
在庫有り

お問い合せ