エコナフォーム

ecof-KOYAMA

特徴

  • バイオマスプラスチックを使用

  • CO2排出量を大幅削減に寄与

  • 認証取得

用途

建築土木の目地材、バックアップ材、緩衝材 •子供用玩具・日用雑貨、パッキン材、断熱材他

商品説明

サンペルカ LBシリーズ

  • 植物由来樹脂を使用したポリエチレンフォームです。
  • 従来品に比べCo2排出量50%削減に寄与します。
  • LBシリーズはL-1500及びL-2500ともに同等の物性を有しています。
  • カラーバリエーションも豊富で様々な用途でご使用いただけます。
  • JBPA(日本バイオプラスチック協会)のバイオマスプラ(BP)マークも取得しています。
  • JORA(日本有機資源協会)のバイオマスマークも取得しています。

 

LB-1500とL-1500の物性比較

グレード名 試験項目
見かけ密度 引張強さ 伸び 圧縮応力 25%圧縮応力 熱的安定性
(加熱寸法変化率)
熱伝導率
10% 25% 50% 30分後 24時間後 (at 0℃)
kg/㎥ Mpa % kPa % % W/m・K
JIS K 6767 JIS A 1412-2
LB-1500 65 0.67 320 120 140 220 5.1 1.8 -0.8 0.044
L-1500 65 0.81 210 110 130 210 4.7 1.5 -1.0 0.042

*上記は測定値であり、保証値ではありません。

 

LB-2500とL-2500の物性比較

グレード名 試験項目
見かけ密度 引張強さ 伸び 圧縮応力 25%圧縮応力 熱的安定性
(加熱寸法変化率)
熱伝導率
10% 25% 50% 30分後 24時間後 (at 0℃)
kg/㎥ Mpa % kPa % % W/m・K
JIS K 6767 JIS A 1412-2
LB-2500 30 0.25 210 30 50 110 10.2 3.7 -1.6 0.033
L-2500 30 0.43 175 30 50 115 10.1 3.6 -2.1 0.033

*上記は測定値であり、保証値ではありません。

 

ニューペルカ SXBシリーズ

  • フォームの基材に、バイオマスプラスチックを使用することで、CO2排出量 削減に寄与した製品です。

  • 従来品に比べCo2排出量50%削減に寄与します。

  • JBPA(日本バイオプラスチック協会)のバイオマスプラ(BP)マークも取得しています。

SXB-150H

グレード名 試験項目
見かけ密度 引張強さ 伸び 圧縮応力 25%圧縮応力 熱的安定性 熱伝導率
10% 25% 50% 30分後 24時間後 (加熱寸法変化率) (at 0℃)
kg/㎥ Mpa % kPa % % W/m・K
JIS K 6767 JIS A 1412-2
SXB-150H 65 0.55 320 120 135 215 3.3 1.9 -1.4 0.042
SX-150H 65 0.71 350 115 130 210 6.3 2.7 0.9 0.042

*上記は測定値であり、保証値ではありません。

 

 

 

SXB-300H

グレード名 試験項目
見かけ密度 引張強さ 伸び 圧縮応力 25%圧縮応力 熱的安定性
(加熱寸法変化率)
熱伝導率
10% 25% 50% 30分後 24時間後 (at 0℃)
kg/㎥ Mpa % kPa % % W/m・K
JIS K 6767 JIS A 1412-2
SXB-300H 25 0.23 205 25 45 100 11.3 4.6 -1.4 0.033
SX-300H 30 0.30 200 25 45 105 8.1 3.4 -1.3 0.033

*上記は測定値であり、保証値ではありません。

 

 

 

 

Tweet about this on TwitterShare on Facebook

ecof-KOYAMA

エコナフォーム  (ecof-KOYAMA)

エコナフォームとはサンペルカ LBシリーズ、エコペルカ、ポリモック、ニューペルカ SXBシリーズのエコなポリエチレンフォームを総称した名称です。それぞれ従来品と比較してCO2排出量を大きく削減しています。環境負荷を低減し、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを強化することができます。

Tweet about this on TwitterShare on Facebook
注文番号 タイトル 販売価格(税込)
在庫状態 数量 単位  
ecof エコナフォーム
価格についてはお問い合わせください
在庫有り

お問い合せ